インディアンフルート

1本出来たばかりのインディアンフルート。実はもう1本削るだけはしていました。だいたい作り方がわかったのでもう1本も仕上げしました。そして歌口のバードも作りました。先日いただいたタマムシを使いました。
多くは鷹や熊といった動物の形のバードですが私のは現実にいないキャラクター。
杉とヒノキのフルートができました。
材質で音が違うものができました。
音程もだいたい合っていますが二本とも高音の伸びがいまいち足りません。
歌口の作り方に問題があるのでしょう。
こうなったらもう1本作って完成度の高いインディアンフルートを目指そうかな。

紅葉

起きたら、快晴。
紅葉を見に行こう。
目指すはせせらぎ街道。郡上八幡から高山までの道です。
以前、アマゴ釣りや鮎釣りで何度も通った所です。懐かしい郡上の町もちょっと散策。
モミジが真っ赤で晩秋の山を彩っていました。
アマゴの塩焼きを久しぶりに食べました。養殖ものですが囲炉裏でじっくり焼いていて旨かった。
紅葉をバックに出来上がったインディアンフルートを吹きました。

タマムシ

いままでの人生の中で、何匹の玉虫に出会えたのかはっきり覚えていませんが、多分4〜5匹だったと思います。それが今日、いっきに9匹の美しい玉虫が我が家に来ました。
男前な女性庭師の庭には大きな木があって、その木に玉虫が生息しているのです。その玉虫をお土産にくださいました。
何という素晴らしい庭。
この玉虫の羽をインデアンフルートの飾りとして利用しようと思います。どんなことになりますか。
この女性庭師、ヘビが捕まえられます。
もうそれだけで尊敬。
動物全般好きですがヘビはどうしてもダメ。

踏み台

食べやすい位置のモミジの葉はおおむね食べてしまいました。
届かない所には美味しい食べ物がぶらさがっています。なんとかしたいけれど届きません。そんな時ちょうどいい踏み台がありました。
迷いなく私を踏み台にして食事を始めました。
とっても満足げな顔してます。
ヤギって結構図々しいヤツでなかなか面白い。