日曜営業

そば風太を開店して8年が過ぎました。そして9年目を迎える4月、なんと日曜日も営業することにしました。
時間は11時30分から14時までです。
週4日も働いて体が壊れるのではないかと心配しております。

花見

近所で花見。今年はヤマザクラもソメイヨシノも同時に咲いている。
私と妻とケントだけで独占の花見。
鳥がうるさいくらいに鳴いている。
それから久しぶりにお猿のモンに挨拶。
お互い毛繕いする。
ケントにとって初の猿対面。
猿は威嚇しなく警戒しながらも甘える声を出していた。

ダイサギ

ダイサギが魚を狙っています。近くで見ると迫力があります。しばらく魚を待っていましたが良い結果がなく翼を広げて飛んで行きました。翼を広げるととても大きくて大迫力!

プテラノドンと立体ステンドグラス

友人が木工でプテラノドンを作り持ってきてくれました。前回はティラノザウルス。うまく特徴をとらえているものです。
この方登山で国体に出たようなアスリート。もう70歳ですが今も1人で難関の剣岳に登ってしまいます。
もう1人、庭師のお姉さん。一緒にステンドグラスを作りに行った人。
道具をあっという間に揃えて、自分らしいステンドグラスに爆進。
立体のステンドグラスに進化。目が点になるような展開。
色んな人が凄い物を見せてくれます。

面白い。

ゴロゴロ

暖かくなって、雨が降ると雑草が一気に勢い付きます。ですから草取り。ヤギと犬は春の陽を浴びてゴロゴロと日光浴。

少しくらい手伝うという気づかいはないものなのか!

奥飛騨釣行Ⅱ

20207月岐阜県下呂市近辺に大雨による洪水、土砂崩れが多発しました。その時の大雨で毎年行っている蒲田川も川の流れが変わるほどの影響を受けていました。淵は土砂で埋まり、河原の木は全て消えていました。自然の力の凄さに驚愕します。

それにコロナ禍で旅行客が激減し、

奥飛騨温泉郷はゴーストタウンのようでした。私達が泊まった宿に客は私達3人だけ。厳しいだろうな。

それに魚のご機嫌がかつてないぼとに悪く苦戦しました。

それでも白い西穂高岳を眺め、久しぶりに友人とワイワイと釣りして、飲んで食べて語らって楽しい時間でした。

ステンドグラス

先日始めたステンドグラス。一応形になった。反省点はいっぱいだが光が当たるとそれなりに綺麗。

これから流木を使って枠を作り始める。どんなことになるやら。

人物絵巻

20103月、豊田市美術館でわたしは「いま」「ここ」にいます という展覧会を友人3人でしました。

その時180人ほどの友人知人で人物絵巻物を作りました。

翌年東日本大震災がおきて、絵を描く悠長さに打ちひしがれ、すっかりやる気が無くなりました。

人物絵巻は止まってしまいました。

それから10年経って再開することにしました。今370人ほどの友人知人が連なっています。目標としては500人。コツコツ繋げていこうとおもいます。

それにしても自然の恐ろしい破壊力に驚嘆したものです。それにコントロールできない原子力の凄さ。

人間が触ってはいけない領域だと確認しました。