1月102019
1月92019
インディアンフルート
先日作ったドレミ音階(ダイヤトニックスケール)のインディアンフルート。最初の音のチューニング(指穴を開けてない状態)をちょっといいかげんにやったものだから、指穴を開けると次々に音が狂い、修正不能になってしまいました。吹いていてなんだか気持ち悪いから新しく作り直しました。今度はきちんとしたものが出来ました。
そんなことをやっているから絵を描く時間が無くなります。
そして最近はオリジナル曲が何曲も出来ています。いままでは行き当たりばったりのアドリブで吹いていたのでいい感じで吹けてもそのままの再現はできませんでした。
春の山や夏の山、夏の終わりや夕景の海、渡り鳥などなどを思い浮かべて曲を作るのはなかなかいい気分です。
笛も出来た。曲も出来た。
あとは演奏の力をつけるだけです。
先日プロの演奏家のスクールに参加しました。
ただ、一音吹くだけなのに、音の広がりや伸びが全然違いました。呼吸の仕方を習いました。我流だけでは難しいですね。
あとは練習だ!
A管G管F管3本(ペンタトニックスケールとダイアトニックスケール)E管と揃いました。
1月72019
蒲郡竹島
1月52019
トナカイ
1月22019
2019
12月182018
朴
12月172018
登山靴
今使っている登山靴の接着されている一部がはがれてきました。こうなると一気に剥がれることがあり靴として信頼できないので新しい靴を購入。今度のはイタリア製。なんだか嬉しいイタリア製。
今持っている遊びの靴を一堂に会して撮影。川で釣りするときに滑らない靴やバイク用の靴、船のデッキで滑らない靴、自転車用でペダルから靴が外れない靴、登山靴などなど。
これ以外にも沢登り用の靴や、ダイビング用の靴、釣りに使う長靴などもあります。使い古された靴はほとんど破棄されましたが、四国お遍路1300キロを歩いた靴は捨てられず今も持っています(前列向かって左端)。それにしてもいろいろな遊びをしたものです。
今度の登山靴もいい思い出が染み込むといいなあ。
12月152018
双子座流星群
12月112018
大沢崩れ
12月112018