満月

山の端から大きな月が上がってきました。

大きな月に見えるけど調べると同じだそうだ。でも私には大きく見える。

バイク磨き

サビサビのマフラーがピカピカになったら、汚くなっている色んな部分が気になってゴシゴシ磨き始める。クランクケースカバーが大分光ってきた。鏡面まで磨いて顔が写るくらいにしようかな。
こんな珍しいことをすると、ろくなことないだろうな。でも連休中どこにも行く予定ないからバイク磨きをやってみようかな。

バイクいじり

管理が悪くサビが浮かんだバイクのマフラー。少しの時にサビ取りをすれば簡単に済んだはずなのにそれを放っておいてサビの増殖。それを一気にとろうとサンダーをあてたらサビばかりではなくメッキそのものが飛んでいってしまい、地金が剥き出しでひどい状態。サビだらけのマフラーやリアサスペンションなどあまりに見栄えが悪く思い切って違うバイクに替えてしまおうかと思ったのですが買い換えるにはそれなりのものが出ていきます。コロナが収まった時の海外旅行資金も確保しておきたいし悩んでいましたがサビサビパーツを替えれば済む話とパーツを注文し、せっせと交換。だいぶ綺麗なバイクに変身しました。ただネジが固まっていて交換出来てない部品もあります。
だいぶ綺麗になったことですし若い頃の思い出の場所にツーリングに出かけようかな。ただコロナがジワジワ増えてます。もういい加減にしてもらいたい。
それにしてもサビもコロナも悪い芽は早めに対処することが大切ですね。

篠笛

尺八に挑戦して敗北、雅楽で使う龍笛に挑戦してこれまた敗北.才能の問題もあるでしょうが楽器の独学は難しい。でも性懲りもなく今度は篠笛に挑戦。尺八や龍笛で玉砕した甲音といわれる高い音。ゆっくりだと出る音も曲の中で急いで吹くと外れたり、まともな音にならなかったりします。それで苦労したからなのか篠笛では思った以上に吹けています。なんかいい感じになりそうな気配だけはしています。こんどこそものにしたいと練習の日々。一年後には気持ちよく吹けるようになりたいな。
なんとかするぞ!
篠笛は友人の手作りです。

ウラシマソウ.ムサシアブミ

庭の日陰でひっそりと生きているウラシマソウとムサシアブミに花がつきました。魚釣りの糸のようだからウラシマソウというようです。馬に乗るとき足をのせるアブミに似ているからムサシアブミというそうです。なんとなく気になる不思議な植物たちにも春がきました。
冬の間ただただじっとしていたメダカ達にも春が来て元気にエサを食べてます。

相変わらずヒヨドリは元気に飛んでいます。それにツバメが加わってきました。そこにここ2ヶ月は見ていなかったホオジロが桜の木に止っていました。そしていまでもちょくちょく見かけるモズ。近くの木にオスとメスが止まっている。カップルになるのでしょうか?
そろそろ見られるのではと青い鳥のオオルリを山に探しに行かなくっちゃ!

飛行機雲

ジェット機が毎日空に飛行機雲を描いています。
鳥を撮ろうといつも持っているカメラで上空の飛行機を撮影。
アップにすると現実感のない飛行機が写っていてなんか不思議。
どこから来たのかなあ?
どこに行くのかなあ?

どこか遠いところに行きたいなあ。
いつになったらいけるのかなあ。  

散々採取してもうやめようと思っていたのですが30センチを超える土筆を見かけ、無視するのは失礼ではないかとまた採取してしまった。
田んぼのあぜ道に大好きなサギゴケがいっぱい。
山の木がいっせいに芽吹いています。
ヤギや犬の散歩で春を満喫。