バイク.キャンプ.釣り2

昨日の夕方、沢山のイワナ、ヤマメが遊んでくれました。川が元気で嬉しかった。魚はみんな川に返しました。
今年初めてのフライフィッシングは楽しく終了。それにバイクツーリングとキャンピング。夜には温泉も入りました。ただ食事はカップ麺。でもコーヒーはドリップで入れてかろうじてキャンプ気分を味わいました。
天気が崩れてくるそうですから、朝の釣りは止めて、雨の前に安全運転で帰ろうと思います。

ドクダミ

庭の日陰にひっそり生えていたドクダミ。
まあ綺麗だし、すこし残しておこうかなと甘い考えで残したら、地下茎を張り巡らし、あちらこちらから芽を出す状態になり、今度はモグラたたき状態で取っても取っても出てくるようになってしまいました。
匂い以外は綺麗な花です。
でもはかない姿とはうらはらに超元気で困ったヤツです。

雑草レストランが

フーの雑草レストランが農家の方の草刈りや地区のクリーン運動ですっかり刈られてしまいました。この先1ヶ月は食料に困らないと目論んでいたのにショック。仕方ないので草集め用に竹籠を縛り付けたスーパーカブの登場。
2分ほど走っただけでご馳走(クズ)だらけの空き地に到着。10分ほどで2日分の食料確保(ハンドルにビニール袋もぶら下げています)。草が好物で食料に困らないヤギが羨ましい。

アベノマスク

やっとというのか、いまさらの、アベノマスクまたはアホノマスクが届きました。
改めてこんな物に何百億円も使うならもっと使うところがあるだろと強く言いたいたくなります。なぜこんな人が国のリーダーなのでしょう。どうしてこのような人に投票するのでしょう。
世の中、利権や補助金に群がる人がいっぱいで悲しくなります。
小さな田舎の町でもそんなことがいっぱいです。アベノマスクを受け取ったことで悲しさが倍増しました。

ホタル

近くの川のホタルは終盤を迎えました。今年も沢山の光の舞を見せてくれました。ちょっと切なくなるような光、毎夜ゲンジボタルの飛翔を楽しませてもらいました。
以前はヘイケボタルも田んぼから沢山飛びました。それが行政の指導の元、田んぼと水路の回収工事、農薬で全滅しました。
今でも残念でしかたありません。
それでも川に住むゲンジボタルには今年も沢山会えました。
これからも会いたいものです。

欅の木の下で

大きな欅があるカフェ「欅の木の下で」(西尾市)月に6日営業というそば風太よりも2倍ワガママなお店。でも気分は分かります。先日、友人達と合流。庭に大きく解放された窓、気持ちのいいかぜが流れます。
美味しい料理、たのしいママさん。
ワガママっていいものです。
合流した方が若い頃にインドを放浪したと言いました。見かけは品のいいマダム、インド放浪とまったく繋がりません。新婚旅行もインド。なかなかの強者でお もしろい。人っていろんな面があって面白いものだなあと改めて思いました。インドってなんとなく汚いやら怪しげという印象で行ったことないです。行ったら 面白いだろうな。

蕎麦と蛍の夕べ

今夜は蕎麦と蛍の夕べ。友人7人でワイワイとお喋りしながらお蕎麦を食べてそれから川までプラプラ歩くと蛍が飛んでいます。数日前とは明らかに違う飛び方。木に止まっている個体も多くなりました。恋は成就したのかな?
笛の師匠が川でインディアンフルートを吹いてくれました。蛍を眺めながらのせつないようなバスのインディアンフルートの音。良いものでした。今度は自分も吹いてみよう。

 

南十字星

ホタルを見ていると星に結びついてしまいます。
南の島の海岸で見る南十字星、サザンクロスとも呼びます。
どちらの呼び方も旅情にしみます。
ホタルも星もさみしい気持ちになりますがなぜか惹かれます。やっぱり星もホタルもジーンじゃなくキュンだな。