伊良湖

夕方まで雨はないとの予報を信じて、伊良湖岬バイクツーリング。前回見た小さな水着のお姉さん達がまたいるかもと手前の海岸をのぞいたら、お姉さんのかわりに4〜5人のおじさんが楽しそうに騒いでいました()。そのあと渥美魚市場のセリを見て、となりの市場食堂で昼食。いつも美味い。海岸をみるといい波が立っていて、サーファーがいっぱい。年配のサーファーもけっこういる。上手な人も結構いる。カッコいい。サーフィンやったことない。若い頃覚えておけばよかった。
星見たり、鳥みたり、釣りに来たり、魚食べに来たり、サーフィン見に来たりと年に何度も訪ねる伊良湖岬。

69

誕生日のようです。何と、69歳になりました。シックスナインです。なんだかめでたいようなイロっぽい数字。
信じられない年齢になりました。特別何が変わるわけでもないけれど紛れもなく年寄りになりました。花見などであと何回見れるかな?と寂しい数え方をするようになりました。まあこの歳まで元気に仕事したり、遊んだりできていることはめでたいですね。今のままならもう少し遊べそうです。
お付き合いよろしくお願いします。皆さん年寄りを大切にしましょう。 

黒部

黒部源流の薬師沢、5年連続で登った。それに月に2度は日帰り登山もしていた。コロナ禍でスポーツジムも含めスポーツ全て辞めてしまった。黒部には3年行ってない。歩くことはヤギと犬の散歩だけ。このままではゴロゴロブタになってしまう。
これではまずいとスクワットとストレッチ、コロコロ腹筋ローラーで運動再開。来年はまた黒部の源流まで行こうと思います。9月になったら山歩きも再開します。黒部に行くには7時間の山登りが付いてきます。最初の2時間半はかなりの急登です。そのために鍛えます。そして綺麗な黒部川の綺麗なイワナにまた会いたい。
黒部源流の周りは2900mくらいの山が連なっています。皆さん荷物いっぱい背負って5泊くらいから1週間位の予定で山に登っていきます。
そんな過酷なことは出来ませんし、しません。7時間の山登りして楽しいイワナ釣りです。

電車

久しぶりなんていえないくらい、3年ぶりに電車に乗った。乗ったと言っても名鉄で本宿から豊橋まで。たかが20分。でもなんだか旅行気分。豊橋駅自体が激変していて駅の探検をしてしまった。駅周りには新しい店がいっぱい。こちらも探検探検。
豊橋なら車やバイクでは何度も来ているのに駅の変化のこと何も知らなかった。
昨日はクラシックバレエの公演。友人のお嬢様が客演。彼女は現在エジプト国立バレエ団のダンサー。プロのバレエを魅せてくれました。素晴らしかった。公演が終わって、探検して見つけたイタリアンの店で食事。
帰りは豊橋駅が夕日で染っていました。新幹線や長い貨物列車、名鉄の特急列車や飯田線の電車。鉄道をみてワクワクした。鉄ちゃんでは無いけれどなんだか鉄ちゃんの気分。列車で旅に出たくなった。

お休み

先週夏休みでお店を休業。週4日の営業日を休むと自然に10日連続休みとなる。仕事は嫌いではないが休みはとっても嬉しい。フレンチ食べに行ったり、天ぷら食べに行ったりして美味しかった。バイク走らせて小さな水着のおねーさんを見た、綺麗な天の川も見た。笛は毎日練習した。頼まれた襖絵も完成させた。人物絵巻も4人進んだ。面倒なことだが、畑の草刈りをやった。荒れ放題の400坪の草刈りは中々の重労働。なにせ蒸し暑く少し動くだけで汗が噴き出ます。綺麗になればそれなりの達成感はあります。
派手なことは何もなかったが結構動いたなあ。
もうすぐ蕎麦屋が始まる。また忙しい日々が始まる。

4線

先日、手に入れた三線の進化バージョンの四線。現在篠笛の練習に忙しく練習してない。このままではただの置き物になりかねない。やる気を出すためにも南国の植物のモンステラとトッケイヤモリを描いた。なんか自分の四線になって来た。少し練習する気になってきた。

せめて1曲くらいなんとかしたいものです。

天の川

超久しぶりに雲のない空が見えそうだとカメラを用意してバイクで伊良湖岬へ。途中夕日を見ようとよく釣りする海岸に寄ったら海水浴場となっていて、ブラジル人らしい若い女性達がこれでもかというほど布地の少ない水着で遊んでいた。水着が夕日に勝った(当然か!)。若いっていいな。
そして星を見る海岸で暗くなるのを待った。星が次々に暗闇に浮かび上がってきます。雲が全くない絶好のコンディション。8月になって雲のない夜は初めてです。
水平線から天頂まで天の川が見えました。雲が無かったのは一時間ほどでした。でも大満足な星観察でした。夜のバイクツーリングもいい気持ち。

篠笛

篠笛の先生のその先生の緋先生。
なぜか、だんだん歳が若くなる。
私は教室で最年長(涙)
先日、そば風太でサマータイムを吹いてくださいました。むせび泣くようなかすれた音がカッコよかった。100年早いぞと言われるでしょうが、やってみたいと思ってしまった。でもやっぱり、吹けそうな気配を感じない。5年先くらいには吹けるようになりたいな。

セミとツバメ

昨日セミたちはシマトネリコに集中と書きましたが、なんとセミのたちはシマトネリコの隣のユキヤナギの木で羽化し、となりのシマトネリコで鳴いていることが分かりました。ユキヤナギの木にはセミの抜け殻が20匹分残っていました。
ユキヤナギがかなりエグイことになっておりました。ツクツクボウシの抜け殻もありました。

稲の穂がだいぶ大きくなりました。ツバメは田んぼの上をピューピューと飛んでいます。背景には白い積乱雲。
夏だぞーという感じ。暑いけれどいい感じ。
ツバメ達はもうすぐツバメのネグラに集合し、そして南の地に向かって行くのでしょう。

その頃にはこの暑さも少しはおさまるでしょう。