蕎麦が満開

我が家から車で20分ばかりの所に千万町と書いてゼマンジョとよぶ地域があります。
そこで農協が畑を借り受け、蕎麦を育てています。
いま蕎麦の花が満開です。
我が家の畑は半分鹿に食べられましたし,北海道は台風被害で不作だし、今年は地元の農協から蕎麦を仕入れたいと思います。
しかし去年は台風でほとんど壊滅したようですし,安定して確保するのはなかなか難しいですね。
 
車でドライブとなると犬どもいきたくて仕方有りません。犬を連れての蕎麦畑観察。
ジャックは車に乗るのがうれしそうです。
0916-1

0916-2

「杉浦家」展

10月11日(火)〜10月28日(金)まで岡崎のギャラリー喫茶イブにて「杉浦家」という父母子の家族展を行います。
なにかまとまったものを作るのではなく,個人個人勝手に作ったものを並べるだけです。
初の試み。
どんなことになりますか。
0914

蕎麦

畑を2ヶ所借りて蕎麦やサツマイモなどを育てていますが、昨夜一ヶ所の畑に鹿が入り、蕎麦もサツマイモの葉もほとんど食べられてしまいました。
春から土を耕し,柵を補強して、雑草を抜いて,種植えて,水をやって、育ててきたのに・・・・・・・ガックリ(涙)。
今のところもう一ヶ所の畑は無事です。
電気柵なんてやりたくないけれど、こんなことが続くと導入するしかないのかなあ。でも電柱を設置しないといけないし、とっても費用がかかります。
回りに、食べられそうな草なんて山ほど有るのに,柵を破ってまでも侵入してきます。
多くの農家が山に面した畑を放棄してしまいましたが、分かる気がします。
鹿よけのために買った,パチンコを使い,せめてお尻くらいに当てて仕返しをしてやりたい。

最初の写真 大丈夫だった畑の花が咲いた蕎麦。
次の写真  柵を破られ、ほとんど食べられた蕎麦。
0912-1

0912-2

ヤモリ

網戸の隙間から入ったのか,ヤモリが壁を歩いています。
外で出会うと急いで隠れるのになぜがゆったりと動いています。
カメラを用意して何枚も撮ることが出来ました
つぶらな瞳と丸い指、動きもカワイイ。
0909-1

0909-2

0909-3
0909-4

はぜ

9月になったことですし、そろそろハゼ釣りして天ぷらにして晩夏をいただこうと目論みましたが、どうも今週は雨ばかりの予報。いままで少しも降らなかった雨が連続で降るそうです。
どうして適度にばらけることができないものですかね。
台風の間の今日、なんとか曇りで天気が持ちそうなのでさっそく海へ。
小さいハゼ混じりですかポツポツ釣れて楽しめました。突然降るかもという予報でしたが、かなりの時間お日様サンサン、短パン半袖で出かけたものですから、
真っ赤っかのヤケド状態。

夕ご飯はハゼの天ぷらとキャベツ。
天ぷらでも米は食べません。
0906-1

0906-2

蕎麦、栗、ニーム、減量

8/16に植えたソバは順調に育っています。
今月半ば過ぎには花も咲き始めることでしょう。
ちなみに、ここらはほとんど雨が降っていません。
台風はいりませんがポツポツと降ってもらわないと困ります。

借りている畑の敷地内に大きな栗の木があってポタポタと栗が落ちてきます。
せっせと採集するのですがサルもねらっています。
イガがはじけて栗が落ちてくるのをサルも待っています。
私とサルとの栗取り合戦です。

悲しい知らせですがもう10日もニームが帰って来てません。
依然いた猫など、怪我をすると一週間ほど帰ってこない事もありましたが、ニームはいままで帰ってこない日はありませんでした。
近所にニームを見かけなかったかと聞いて回りましたが、良い返事はありません。
ニームが探検していた山にも探しに行って、ニームを呼びましたが返事がありません。
ここらでは猫や犬がマムシにやられることがちょくちょくあります。
庭に出没する,シマヘビやヤマカガシだと思ってマムシにちょっかいを出したのではと想像しています。
一年前突然現れ、そして突然消えてしまいました。
今もニームの鳴き声を耳をそばだてて待っていますが声が聞こえません。

体重はとうとう3キロ減を達成しました。
3年間スポーツジムに通って4キロやせただけなのに、この一ヶ月で3キロ落ちました。
この体重は14年ほど前の体重です。
だらしなく太らせてしまったものだと反省しています。
炭水化物を夜だけ控えていますが今のところ順調に減っています。
飢餓感もないし、もう少し減らします。
リバウンドしないよう、ジムで筋トレもやります。

何気ない生活を続けていますが、それでも色々なことが起きますね。

0903-1

0903-2

0903-3

フライキャスティング・フェスティバル 2016 in 岡崎

8月20.21日と岡崎市の乙川河川敷において「フライキャスティング・フェスティバル 2016 in 岡崎」が開催されました。
主催は友人でありフライフィッシングの師匠の杉坂研治氏です。
もう27年ほどの付き合いになります。
27年前もめちゃくちゃに上手かったですが,プロとなり、取材の時や、TV番組の撮影の中でもぴしっと釣らないといけないし、キャスティング大会に出たならばそれなりの成績を残さなくてはと日々練習するし(日本一になっています),上手い人が人一倍練習し,世界中で大きな魚と格闘してくるものですから、もう異次元の上手さになっています。
見ているだけでもほれぼれします。

釣りのフェスティバルの中に、キャスティング大会もありました。
長崎や京都、東京など日本各地から腕自慢が集まっていました。
当然私は参加するなんて無謀はせず、静かに眺めていました。
そんな中、昔付き合いのあった人たちとの再開もありました。
日本に数人しかいないフライフィッシング.マスターインストラクターの鈴木寿氏。
以前通っていたフライフィッシング店の店長の斎藤彰氏。
彼の経歴は変わっていて,釣りをする前はバイクのプロライダーでした。
全日本ロードレースのA級125クラスの全日本チャンピョンで、その後世界ロードレースに参戦していたという強者です。バイク界では雲上人です。
彼が黒部にはルンルンのハイキングで行けますよというものだから、それを信じて行ってひどい顛末になった張本人です。
今回そのことで文句を言ったら,ルンルンで行けるなんて絶対言ってないと言い張っていました。
みんな若くってピチピチしていましたが全員立派なおじさんになっていました。
スリムで精悍なライダーのお腹はぽっちゃりと出ていました。
そういえば黒部の登山が辛かったものですから,同行した山本氏を見習って,炭水化物控えめ食事をして約3週間。
ただいま2キロ減。体脂肪3%減と順調に減っています。
この分では半年もしないうちに目標に達するかもしれません。
軽い体にして,ルンルンと黒部に行きたいものです。
0822-1

0822-2

0822-3

8月16日に蒔いた蕎麦が芽を出しました。
ほとんどといってほど雨が降らないものですから、毎朝ポリタンクで畑まで水を運び、水やりをやっています。
普段は手のかからない蕎麦ですが今回は手間のかかる子です。
後は無事に育ってくれるのを祈るばかりです。

以前植えた綿花は次から次へと花をさかせ、立派なコットンボールになるのを待つばかり。
今年は糸にして、織って、布にするそうです(妻が)。
果たしてどんな顛末になるでしょうか。

サツマイモを植えている畑の柵を破られ、鹿が進入し、葉を少し食べられたけれど、サツマイモはまあまあ順調に育っています。
柵を補強して鹿に備えました。

一応全ての作物を有機肥料だけで無農薬、無化学肥料で育てています。
手間はかかるけれど体が動くうちは何とかやってみようと思っています。
0821-1

0821-2

0821-3

食事制限

黒部から帰って5日経ちました。
その間に蕎麦屋を営業して、雑草に乗っ取られそうになった畑の草取りして、イラストの仕事してと大騒ぎでした。
そしてなんといってもの食事制限。
炭水化物をかなり控えています。おかげで1㎏減りました。
三日坊主だけは免れましたが、いったいいつまで続けられるでしょうか。
目標3キロ減などどと、甘いことを言っているからできません。
ここは最低でも6キロ減と大きいことを宣言してしまいます。
それだけ減ると30代後半の体重になります。
その頃は川釣りをしていて、石から石へと飛んでいけました。
今そんなことしたら、滑って頭を打ってえらいこっちゃになるでしょう。
まあ体と相談しながらゆっくり減らしていきます。
そして来年又黒部に行くぞーと元気よく宣言したいものです。

来年のカレンダーですが、ジャックの一年を描こうと思います。
「夏、毎日虫やカエル狩りに忙しいジャック」
0808